Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

カビは掃除機で畳をキレイにできる?方法・予防と注意点

カビは掃除機で畳をキレイにできる?方法・予防と注意点

『畳に生えたカビを掃除機で綺麗に出来るか?』を解説していきます。

 

カビはどこに生えても嫌ですが、特に畳に生えられると厄介です。

 

畳に生えたカビには従来のカビ取り方が使えません。

 

そこで多くの人が『なら掃除機で吸ってしまえばいい』と考えるようなのですが、掃除機で畳のカビは吸い込めるのでしょうか?

畳に生えたカビの掃除

 

畳にカビが生えたときにやってはいけないこと

カビに悩まされている清田さん

カビに悩まされている清田さん
気が付いたら畳にカビが生えちゃってて・・・

カビキラーって畳に使えるのかしら?

使えなくても重曹を使えばいいわよね

掃除にも詳しいリサ先生

掃除にも詳しいリサ先生
畳にカビキラーや重曹液は使えません

というよりも、畳のカビには従来のカビ取り方がほとんど使えません

 

カビキラーを使用してはいけない

 

畳にカビが生えたとき、カビキラーなどのカビ取り剤を使用してはなりません。

 

カビキラーを使用すると畳が傷んだり、変色したりする恐れがありますし、畳はそもそも水気に弱いので注意が必要です。

 

カビに限らず畳を水拭きしないように!

 

畳は水に弱く、多少の水気でも傷みに繋がります。

 

畳のカビは水拭きでは取れませんし、取れる汚れだとしても水拭きしてはいけません(乾拭きしましょう)。

 

重曹液を使って畳を拭くと、カビは落ちるかもしれませんが、畳そのものが傷つく恐れがあります。

 

カビを乾拭きしてもいけない

 

畳に生えたカビを乾拭きすると、カビが畳の目に入り込んでしまいます。

 

入り込んでしまったカビを落とし切るのは困難になります。

 

カビ以外の汚れなら軽く乾拭きしても構いません。

 

畳を叩く

 

カビを落とそうとして畳を叩くと、カビの胞子が部屋中に飛びます。

 

飛んでいった胞子は落ち着いた先で繁殖を開始しますし、吸い込んでしまうと大変なことになります。

 

カビの生えた畳を叩いてはいけません。

 

掃除機で吸うのも駄目!

 

掃除機で吸うのも『畳を叩く』のと同様、カビの胞子を舞わせてしまいます。

 

また、畳に根を張ってしまったカビは掃除機では吸いきれません。

 

畳に生えたカビを落とすには?

 

お酢を使う

カビに悩まされている清田さん

カビに悩まされている清田さん
定番の掃除方がどれも使えないって・・・

それじゃあ畳に生えたカビってどう落とせばいいのかしら?

掃除にも詳しいリサ先生

掃除にも詳しいリサ先生
ずばりお酢を使いましょう

 

畳にカビが生えてしまったら、

 

  • お酢
  • 雑巾2枚
  • バケツ

 

を用意しましょう。

 

そのうえで次のようにしてカビを落としていきます。

 

  1. バケツに水を1l程度入れ、そこにお酢を200~300mlほど足してよく混ぜる
  2. 作った『酢水』にタオル1枚をつけてよく絞る
  3. そのタオルでカビをそっと拭き落とす
  4. もう1枚のタオルで畳から水気を完璧に拭き取る

 

4.の『水気を完璧に拭き取る』を怠るとカビが再発するので注意しましょう。

 

カビを発生させないために

 

カビは以下の条件を満たしたときに急速に成長します。

 

  1. 湿気が60パーセント以上、特に80パーセント以上
  2. 室温が20度以上、特に28度前後
  3. カビの栄養になるホコリや人体から出た汚れ(皮脂等)がある

 

以上のうちどれか1つでも防げれば、カビの繁殖速度は落ちるか、あるいは目立つほど繁殖しなくなります。

 

よってカビを発生させないためには、

 

  • こまめな換気
  • 除湿機を使う
  • 掃除を徹底する
  • 冷房or暖房を使い過ぎない

 

ことが重要です。

 

【畳のカビを落とす】口コミと注意点

Aさん『畳のカビはお酢で』

Aさん

Aさん
畳に生えてしまったカビにはカビキラーなどが使えないので、お酢を使って対処しています。ただ、カビを落としても、お酢や水気が畳に残るとカビが再発してしまうので、拭き落とした後はよーく乾燥させています。うちはドライヤーを使っていますが、熱すぎると畳が駄目になるようなので注意してくださいね

Bさん『カビ予防は除湿機と換気で』

Bさん

Bさん
カビは出さないのがいちばんいいので、和室には常に除湿機を置いています。これと換気を日に1~2回するようになってからカビがぜんぜん出なくなりました

 

Cさん『掃除機は使わないで!』

Cさん

Cさん
掃除機を使ったら軽いカビが取れた! と思ったら、すぐに再発したうえ、いくつかのカビが畳の深いところに入りこんでしまって取れなくなりました。それに、畳から飛び火して壁にカビが生えてしまって・・・後悔しています。。

 

Dさん『エタノールでもいけますが』

Dさん

Dさん
お酢ではなくてエタノールをタオルに染み込ませて、それで拭くことでも畳のカビは落とせます。ただ気をつけないと手が被れますし、身体の弱い人にはオススメ出来ません。使いすぎると畳を傷めもします。使うときは適度に使ってください。お酢で落ちない頑固な汚れにエタノールの感じです

 

【どうしてもだめな時は】畳からフローリングに変えてみませんか?

畳のカビ、一度できてしまうとどうしてもキレイにすることは難しくなってきます。

ましてや、カビの発生が続くと肺疾患などのリスクは急激に高まってしまうことに。

そして、あなたの大事な住まいは、あなたを始めご家族全員の人生そのもの。

そんな大切な場所だからこそ、あなたにもご家族にとっても最高の環境で過ごすことができたら一番ですよね。

佐藤さん

佐藤さん
今の家を全体的にリフォームしたいんだけど、それ自体が可能なのか、新築の方が先のこともトータルで考えた時にメリットが多いのかな…。
田中さん

田中さん
子供の将来のことも考えて、家の間取りを変更してみたいんだけど、どこに頼めば安心してお得に工事してくれるのかな?
内藤さん一家

内藤さん一家
2世帯だから自分の親の介護のことも考えて、トイレやお風呂も含めたバリアフィリーもできるのだろうか。
大山さん

大山さん
玄関のドアや家の外壁もお得に見直すことができたらいいな!
山本さん

山本さん
キッチンも快適にリフォームして美味しい料理をもっとたくさん作りたいな。収納も充実させたい!

子供の成長や親御様の老後、あなたとあなたの大切な人の将来を考えた時に、その生活や環境の変化によって毎日の空間も変えることができたらいいな!と思いますよね。

毎日の空間だからこそ、家族全員が充実した楽しい暮らしができるようにしていきたいもの。

 

今では、こうした暮らしの変化に合わせてリフォームやリノベーションが流行っていますが、中にはその幸せな気持ちを逆手にとって飛び込みで営業をかけてくる業者や、実際に工事をしてもらっても低単価で技術の低い人を雇っていたりして、結局その後トラブルが続出してしまうという悪徳業者の横行も目立ち始めています。

 

家は一生モノだからこそ、失敗のない丁寧で安心・安全な業者にお手入れしてもらいたいですよね。

だからこそ、実績と信頼のおける複数の業者に一括でみてもらい、あなたとご家族が総合的にきちんと判断できる状態から始めていきたいところではないでしょうか。

 

そこでおすすめなのがリショップナビの総合一括見積もりサービス。

リショップナビなら、

  1. ご依頼:お電話OK!メールで簡単30秒で入力完了
  2. 業者査定:専門スタッフが最大5社の業者選定
  3. ご紹介:優良業者のみをご紹介し、徹底比較・検討し最安値が見つかる!

といった簡単3ステップなのに、安心してあなたに合った優良なリフォームに特化した業者を選ぶことができるんですよ♪

 

リショップナビがご紹介するのは、保険の加入状況やリフォーム工事実績など複数項目の審査にクリアした会社のみ!

コンシェルジュが厳選した業者で施工し、万が一リフォームの工事ミスがあった場合でも、再工事費用をカバーする『安心リフォーム保証制度』に加入しているリフォーム会社をご紹介しているからとことん安心なんです!

>>無料で一括見積もりをしてみる

大事な住まいをリフォームする際には、今や複数業者の比較が必須です。

  • リフォーム価格
  • キッチン・洗面台などの材料費
  • 配送や取り付けなどにかかる人件費
  • 送料や不用品などの諸経費

このように価格が決められる中で、リフォーム会社によっても得意な工事が異なるから、その分あなたが支払う費用や住まいにとって納得のいくものであった方が圧倒的に良いですよね。

https://reform-navi.design/

これだけ費用の差が出てしまうのですから、不当に高い工事になってしまうことだって十分に考えられるのです。

だからこそ、複数業者での比較をして、こだわる部分・節約できる部分を明確するための徹底検討が必要になってくるんですよ!

 

図のように、リショップナビなら見積もり書を比較するだけで最大50%OFFになることも。

住まいにあまり詳しくない方でも、専門スタッフに相談しながらあなたに合ったプランで進めてくれる。

https://reform-navi.design/

一定基準をクリアしている業者を始め、知名度の高い安心の大手業者とも提携しているから、幅広く徹底的に検討していくことが可能になるのです。

お見積は完全無料ですので、まずは試しに比較してみてはいかがでしょうか♪

>>【簡単30秒】無料で一括見積もりしてみる

 

リショップナビ利用者の口コミ・評判

 

佐藤さん:納得のいくリフォームできました!

https://reform-navi.design/
佐藤さん

佐藤さん
築年数も20年たっていたところなので、見た目も古く訪問販売からフルリフォームを提案されていました。外壁だけでも250万円で見積もりを出されていたので、この金額が適正なものなのかわからず、不安に思いリショップナビに相談してみたんです。すると「高過ぎる!」とのことで実際に見積もりをしてもらったんです。紹介された中の最安値で業者を決めましたが、訪問販売で提示されていた外壁だけの部分でも165万円になって安く工事ができました!

 

田中さん:快適に暮らせています

https://reform-navi.design/
田中さん

田中さん
部屋をひとつにしたところもあり、空間が広くなってとても快適です。将来的にこども部屋にもその他のニーズにも十分に答えてくれそうで、可能性が広がっています!

 

内藤さん一家:みんなが使いやすくなりました

内藤さん一家

内藤さん一家
浴室もトイレもみんなが使いやすいようにリフォームすることができました。リショップナビで複数業者を検討したおかげで、一番高いところから40%も安く工事することができたんです。このお金で旅行にでも行こうと思います!

 

大山さん:23万円で大満足!

https://rehome-navi.com/articles/205

出典:https://rehome-navi.com/articles/205

大山さん

大山さん
最初に古くなっていた玄関のドアを見積もりしうてもらい、1枚片開きのドアを交換してもらい23万円で今時の玄関が完成しました。その後も一切トラブルなく、この後は外壁の工事もお願いしてます。家がキレイに整っていくと生活も気分も充実していきますね!

 

山本さん:得意な業者だからお得で便利になりました

山本さん

山本さん
収納が少なく使いにくかったキッチンが快適に!最初はどんなキッチンにするかどこに依頼すれば良いのかもわからなかたったのですが、リショップナビに相談したところキッチンリフォームが得意な会社を紹介してもらえたので、どうにもならないと思っていた空間がお得に便利になりました!

 

『カビの掃除』掃除機・畳 まとめ

今回は『畳に生えたカビは掃除機で吸えるのか』『畳のカビはどう対処するべきか』をご紹介しました。

 

ずばり

  • 畳のカビは掃除機では吸えない
  • 叩いたり水拭きしたり乾拭きするのも駄目
  • カビ以外の汚れなら乾拭きでOk
  • 畳のカビを落とすならタオルに『酢水』を染み込ませて拭き取る
  • 拭き取ったあとはよく水気を取る
  • 酢で取れないカビはエタノールで落とす

こういうことになります。

 

畳に生えたカビは対処を間違えると落とせなくなったり、かえって範囲が広がりますので注意しましょう。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カビ取り方法窓枠・カーテン予防対策やり方6つの手順

カビ取り方法窓枠・カーテン予防対策やり方6つの手順

カビだらけを除去する5つの方法!部屋の壁紙注意点と口コミ

カビだらけを除去する5つの方法!部屋の壁紙注意点と口コミ

カビ除去木材・家具で最適な方法・注意点!エタノール・オキシドールで落とせなかったら?

カビ除去木材・家具で最適な方法・注意点!エタノール・オキシドールで落とせなかった...

カビ除去『風呂場』のパッキンはエタノール・重曹でできる?原因・対策をご紹介

カビ除去『風呂場』のパッキンはエタノール・重曹でできる?原因・対策をご紹介

カビ除去方法は重曹じゃダメ?布団・布製品の原因・対策

カビ除去方法は重曹じゃダメ?布団・布製品の原因・対策

カビ掃除は重曹・クエン酸でできる?方法・注意点を解説

カビ掃除は重曹・クエン酸でできる?方法・注意点を解説