この記事では『マンションのキッチンをリフォームする場合の費用相場や工期』を口コミとともにお届けします!
キッチンはリフォーム対象としてかなり有りがちですが、それだけにどのぐらいの費用が必要か、工期はどれくらいか、が気になるかと思います。
そこで今回は費用相場や工期を、実際にマンションのキッチンをリフォームした人の口コミと共にお届けしていきます。
Contents
マンションのキッチンをリフォームする時に知っておくべき8のこと

キッチンリフォームにはどんな種類があるか
まずは代表的なキッチンリフォームを把握してみましょう
マンションのキッチン(台所)リフォームはおおよそ次の8つが典型例となります。
- システムキッチンそのものの交換
- 床や壁のリフォーム
- 収納を増やす
- アイランドキッチンへの変更
- レンジフードの交換や追加
- 換気扇の交換や追加
- 食洗機の追加
- 間取り変更
キッチンそのものを交換する&マンション特有の注意点
キッチンが一般的な壁付け型(1型)である場合、工費の相場は80万円です。
工期は1~2週間も見ておけば良いでしょう。
キッチンを交換する場合、マンションであれば特にそのサイズに気をつけましょう。
マンションの台所は通常、戸建てのそれより狭くなりがちですので、戸建用のキッチンを購入すると入り切らない恐れがあります。
床や壁のリフォーム&注意点
キッチンの床や壁をリフォームする場合、費用は面積に依存します。
6帖のフローリングで壁がクロスであれば、新しい床材に張り替えても15~20万円で完結するでしょう。
重ね張りで施工した場合はもう幾らか安くなるはずです。
よほど面積が広い、あるいは複雑な形状をした部屋でない限り、工期は4~5日で済むはずです。
なお、キッチンからは水や洗剤が跳ねますから、床や壁に使う素材は防水仕様であるとよいでしょう。
収納を追加する&マンション特有の注意点
キッチンの収納を追加する場合、天板を広げたり吊り戸棚を増設することが考えられます。
これらはおおよそ10~20万円で行えますし、工期も2~3日程度で済むことが多いのですが、マンションはやはりスペース的な問題が出て来ることがしばしばです。
よって、キッチンそのものに収納を追加するのではなく、食器棚を追加した方が効率的かもわかりません。
その際、運送の費用や設置の代金は3~5万円(+戸棚の料金)となります。
ただし運送はシーズン、天候などによって日がかかりますから、そういう意味では一長一短ですね。
なお、吊り戸棚を追加する場合は、重いものを載せても落ちてこないようにする補強工事をしておくとよいでしょう。
この費用は5~10万円程度になります。
ちなみにあると便利な床下収納は、マンションの場合、必要なスペースを確保できないので設置できないのが普通です。
アイランドキッチンへの変更
アイランドキッチン(壁から独立しているキッチン)への変更は、キッチンそのもの値段+工費となります。
基本的にアイランドキッチンは高額で、また設置するための工事は大掛かりなものになることが多い(配管移動など)ため、その費用は150~200万円ぐらいになります。
工期は2週間程度となるでしょう。
なおマンションにおいて、アイランドキッチンは部屋に収まりきらなくなる恐れがあるので注意しましょう。
レンジフードと換気扇の追加
レンジフードや換気扇は多機能なものでない限り、その交換や追加は6万円程度で可能です。
自動で換気、清掃が行われるようなものへ交換や追加する際には15~20万円ぐらいが予算となります。
ただし、壁に新たに換気扇(シンプルなもの)を追加する場合は1~3万円程度で施工出来るようです。
これらの工事はほとんどが1~2日で終了します。
食洗機の追加
既に食洗機を所有している場合、その交換はビルドインタイプで40万円前後、置型で10万円前後になります。
食洗機を新たに購入する場合は、その値段+上記の料金とおぼえておきましょう。
ただし食洗機に特化したメーカーが、希に食洗機本体と設置工事をセットにして、約20万円前後で販売していることがあります。
食洗機に関してはリフォーム業者を頼るほかに、販売しているメーカーで交換(追加)することを検討してもいいでしょう。
ちなみに食洗機を設置する際、配管や電源の位置次第で、3~5万円の追加料金が必要になります。
工期は1~2日程度でしょう。
間取り変更
たとえばダイニングとキッチンを合体させるような大型工事の場合、その費用は200~300万円になり、工期は1ヶ月半から2ヶ月を要します。
また、キッチン周りは水気がありますから、壁の中や床下など、見えないところが傷んでいることがあり、上記料金のほかに思わぬ追加工費が掛かる場合もあります。
ちなみに上記料金には新たなシステムキッチン代が含まれていますので、もともとあったシステムキッチンをそのまま使う、ということであれば工費を節約できるでしょう。
同様にキッチンの間取りのみを変更する場合(隣接する部屋と合体させるようなことがない場合)、工費は上記のものよりかなり落ち着いてきます。
何れにせよ、間取り変更は業者や利用する素材によって100万円単位で値段が異なりますから、施工前にそれらをよく比較研究しましょう。
間取り変更中に台所は使える?
ずばり、多くの場合では使えません。
自炊するのであればカセットコンロがあると便利なようですが、やはり使い勝手が悪く、洗い物に困ることもありますから、しばらくはお惣菜を買うか外食に頼りましょう。
あるいはその期間中だけどこかに仮住まいを探す、ということができれば最適かもしれませんね。
マンションのキッチンをリフォームした人の口コミ

Aさん『300万円でリノベーションをした』
Bさん『キッチンのフローリングを張替えたのですが』
Cさん『キッチンに収納を追加したけど失敗!』
Dさん『念願のアイランドキッチンへ!』
安心・安全のキッチンリフォームを検討するなら
あなたの大事な住まいは、あなたを始めご家族全員の人生そのもの。
そんな大切な場所だからこそ、あなたにもご家族にとっても最高の環境で過ごすことができたら一番ですよね。
子供の成長や親御様の老後、あなたとあなたの大切な人の将来を考えた時に、その生活や環境の変化によって毎日の空間も変えることができたらいいな!と思いますよね。
毎日の空間だからこそ、家族全員が充実した楽しい暮らしができるようにしていきたいもの。
今では、こうした暮らしの変化に合わせてリフォームやリノベーションが流行っていますが、中にはその幸せな気持ちを逆手にとって飛び込みで営業をかけてくる業者や、実際に工事をしてもらっても低単価で技術の低い人を雇っていたりして、結局その後トラブルが続出してしまうという悪徳業者の横行も目立ち始めています。
家は一生モノだからこそ、失敗のない丁寧で安心・安全な業者にお手入れしてもらいたいですよね。
だからこそ、実績と信頼のおける複数の業者に一括でみてもらい、あなたとご家族が総合的にきちんと判断できる状態から始めていきたいところではないでしょうか。
そこでおすすめなのがリショップナビの総合一括見積もりサービス。
リショップナビなら、
- ご依頼:お電話OK!メールで簡単30秒で入力完了
- 業者査定:専門スタッフが最大5社の業者選定
- ご紹介:優良業者のみをご紹介し、徹底比較・検討し最安値が見つかる!
といった簡単3ステップなのに、安心してあなたに合った優良なリフォームに特化した業者を選ぶことができるんですよ♪
リショップナビがご紹介するのは、保険の加入状況やリフォーム工事実績など複数項目の審査にクリアした会社のみ!
コンシェルジュが厳選した業者で施工し、万が一リフォームの工事ミスがあった場合でも、再工事費用をカバーする『安心リフォーム保証制度』に加入しているリフォーム会社をご紹介しているからとことん安心なんです!
大事な住まいをリフォームする際には、今や複数業者の比較が必須です。
- リフォーム価格
- キッチン・洗面台などの材料費
- 配送や取り付けなどにかかる人件費
- 送料や不用品などの諸経費
このように価格が決められる中で、リフォーム会社によっても得意な工事が異なるから、その分あなたが支払う費用や住まいにとって納得のいくものであった方が圧倒的に良いですよね。

これだけ費用の差が出てしまうのですから、不当に高い工事になってしまうことだって十分に考えられるのです。
だからこそ、複数業者での比較をして、こだわる部分・節約できる部分を明確するための徹底検討が必要になってくるんですよ!
図のように、リショップナビなら見積もり書を比較するだけで最大50%OFFになることも。
住まいにあまり詳しくない方でも、専門スタッフに相談しながらあなたに合ったプランで進めてくれる。




一定基準をクリアしている業者を始め、知名度の高い安心の大手業者とも提携しているから、幅広く徹底的に検討していくことが可能になるのです。
お見積は完全無料ですので、まずは試しに比較してみてはいかがでしょうか♪
リショップナビ利用者の口コミ・評判
佐藤さん:納得のいくリフォームできました!

田中さん:快適に暮らせています

内藤さん一家:みんなが使いやすくなりました


大山さん:23万円で大満足!

出典:https://rehome-navi.com/articles/205
山本さん:得意な業者だからお得で便利になりました

リフォーム『キッチン』マンション費用・相場と工期・口コミまとめ

今回は『マンションのキッチンをリフォームする場合の費用相場や工期について』を口コミと共に纏めて来ました。
ずばり
- 間取り変更には200万円からの高額が掛かり、工期も1~2ヶ月になるので注意
- 間取り変更中はキッチンが使えないことにも留意
- アイランドキッチンへの変更は150~200万円程度で工期は2週間
- 壁やフローリングの張替えは15万円程度で4~5日
- ただし、防水の素材を使わないと壁やフローリングにシミが出来るかも
- 換気扇やレンジフードは多機能なもので15万円、シンプルなもので5~6万円
- 換気扇などの交換や追加は1~2日で終わる
- 食洗機はビルドインタイプか置型かで値段が大きく変わる
- 既に食洗機を所有しているかでも変わる
- 持っている場合でもビルドインの交換で40万円、設置型で10万円、工期は1~2日
- メーカーが工費込みで食洗機を安く売っていることも
- 収納を追加するならキッチン本体に付け足すのではなく棚を買う方が良いかも?
- 吊り戸棚という手もあるが、その際には必ず補強工事を
- 吊り戸棚の追加と補強工事はまとめて20~25万円ぐらい。工期は1~2日
- 何れの工事も、マンションはスペースの問題があるので施工前によく注意する
長くなりましたが、こういうことになります。
『マンションのキッチンリフォーム』はスペースの問題が最大の敵になりますので、キッチンを交換する場合などには寸法に気を使いましょう。