『ホームセンター市販で買えるシロアリ駆除剤おすすめ比較ランキング』をご紹介していきます!
シロアリと言えば有名な害虫で、家に住み着かれるとその耐久性&耐震性を破壊されてしまいます。
ですからシロアリを見つけたら即駆除業者を呼ぶべきなのですが、様々な事情からそうもいかないことがあります。
『ホームセンター市販で買えるシロアリ駆除剤おすすめ比較ランキング』を知りたい方は必見です!
Contents
シロアリ被害を受けたらどうなる?
シロアリは家のあらゆるところに現れて駄目にする
そもそもシロアリってどういう害虫なのかしら?
ウチは古い木造の家だから気にはなってるんだけど
食べられたことで中身がスカスカになる、亀裂が生じる、等した木材は本来の耐久性を失い、たとえば耐震性を著しく損なうようなことが有り得ます
シロアリは主に木材を食べる害虫で、『シロアリが定着した家は3年で致命的なダメージを受ける』と言われています。
これはシロアリによって家の基礎が破壊されてしまうため、ですね。
シロアリによって基礎を破壊された家は震度5弱程度の地震でも倒壊する恐れが出てきます。
また『主に』と書いたように、シロアリが食べるのは木だけではありません。
種類にもよりますが、シロアリはゴムや紙や断熱材まで食べてしまうことがあります。
よって、シロアリの驚異は一般に知られている床下被害のみならず、壁やその中、畳、はては浴槽や玄関ドアなどにも及びます。
壁の中を荒らされればやはり耐震性などに問題が出ますし、その他の部分は見栄えを著しく損なうほか、実用にも問題が出ます(お風呂から水漏れをするとか)。
天井裏にまで!?
シロアリは原則的に湿気のある場所を好み、乾燥しがちな屋根裏などには生息しません。
しかし、たとえば雨漏れがある、水道管が劣化していて水漏れしているような場合には、この限りではありません。
屋根裏に住み着いたシロアリは梁や柱を破壊するので、やはり耐震性や耐久性に悪影響を与えます。
また、ある種のシロアリは自ら水分を運び、それによって乾燥した場所でも生息できます。
シロアリ=床下被害を連想しがちですが、シロアリはどんなところにも住み着く、ということを覚えておきましょう。
シロアリはどうやって家に入り込む?
シロアリは地中にコロニー(巣)を作り、そこから蟻道と呼ばれるトンネルを作って移動します。
蟻道は直接、家の土台や基礎に繋がることもあれば、排水管パイプを伝って壁や屋根裏に達することもあります。
また4月以降、シロアリは羽アリとなって元の巣から飛び立ち、その生息圏を広げる習性があります。
『窓を開けていたら虫が入ってきていた』なんてことはよくありますが、それがシロアリである可能性もあります。
家に侵入した羽シロアリはそのまま床下や壁の中に住み着くので気をつけましょう。
【TIPS】羽アリと家具破損と糞~シロアリをどう発見するか~
シロアリはその性質上、あまり人目につきません。
それがどうして発見出来るのかと言えば、主に羽アリと家具の破損or糞の存在によります。
羽アリは文字通り羽のあるシロアリで、良く目にする『羽のある黒アリ』とは異なった姿をしています。
(シロアリと黒アリはぜんぜん違う生き物なのです。前者は生物学上、ゴキブリの親戚で、後者はハチの親戚です)
羽アリは4~7月に、新しいコロニーを作るために飛び立ちます。
シロアリはとても生命力が低く、それだけに繁殖力が高いですから、飛びだつ羽アリの量も膨大になります。
それが床下から家の中に入ってきたり窓から飛び込んでくるので、目撃した家主は『アッ』と気がつくわけですね。
家具の破損は言わずもがな、『こんな傷なんてあったかな?』からシロアリに結びつくこともあれば、調べているうちにシロアリを発見することがあります。
糞はシロアリ被害を受けた家具などの傍に散乱していることが多く、単体では細かいものですが、コレもされる量が多いので目につきます。
ただし、羽アリにせよ糞にせよ、『それがシロアリに関連するものだ』と意識できなければ見過ごしてしまう可能性もあります(ただの羽アリが家に入り込んだものだ、とか思いこんでしまう危険があります)。
また長期間に渡って家を空けるとか、そういう場合には以上のような『シロアリの居るサイン』を見つけられないことがあります。
シロアリが居るかもしれない、と不安になったら、いちど専門家の点検を受けましょう。
シロアリ駆除剤とは
駆除するためのものと予防するためのものがある
『駆除剤なんてどれも同じでしょ?』と思われるかもしれませんが、これは誤りです。
シロアリ駆除剤と一口に言っても、その効能には差があります。
シロアリを殺傷するもの、駆除剤と呼ばれているものの予防効果の高いもの・・・などなどです。
また殺傷するものでも効果の高いもの、低いものがあり、特に前者は毒性が強いので、素人が扱う際には注意が必要です。
毒エサと遅効性
害虫を家から追い出すにはどうすればいいのでしょうか?
家の中で見つけた連中を駆除してるだけでは厳しいでしょう。
そこで活用したいのが『遅効性の毒エサ』です。
ゴキブリ退治用で有名なコレは非忌避性で、シロアリの大好きなエサに毒薬を仕込んであります。
シロアリは手に入れたエサを巣に持ち帰ってシェアしますから、巣ごとお陀仏にさせてしまおう・・・というわけですね。
散見される『スプレー型』の殺虫剤に比べ、その効果範囲は広く、成功すれば家中のシロアリを全滅させることが出来ます。
ただし、『遅効性』とある通り、『毒エサ』に即効性はありません。
シロアリが増えて増えてたまらない、というときに使える薬剤ではない、ということを覚えておきましょう。
スプレーと毒エサ
さきほど『スプレー型』という言葉が出ましたが・・・
毒エサは前述のように『誘き寄せてわざと食べさせるもの』ですね。
対するスプレー型はシロアリに直接噴射する、あるいは近付いてほしくない箇所に塗布しておくものです。
基本的にスプレー型は予防性&即効性に富み、シロアリを全滅させることは難しくあります。
対する毒エサ型は効き目が遅く、シロアリを全滅させることに主眼を置いています。
どちらが優れているとかではなく、状況に応じて使い分けたり、組み合わせたりしましょう。
たとえばシロアリ被害に悩まされているときは駆除用スプレーで蹴散らしてから予防スプレーor毒エサを設置するなど、工夫が必要です。
忌避性と非忌避性?
スプレー型のシロアリ駆除剤には2つの種類があり、それは次のような名前と効果を持ちます。
- 忌避性・・・シロアリが避けて通る成分を含む
- 非忌避性・・・シロアリが寄ってくる成分を含む
忌避性はその性質上、予防を目的とした薬剤です。
対する非忌避性は駆除のために用いられる薬剤ですね。
シロアリ駆除剤の効果・特徴は成分によって違う
成分による差
シロアリ駆除剤の効果は成分によって大きく異なります。
シロアリ駆除剤に用いられる成分は主に次のようになっています。
ネオニコチノイド | ネオニコチノイドは昆虫にのみ効き目のある成分で、使われている薬剤の多くは安全性を重視しています。
全般的に即効性で劣りますが、かといって効き目が弱いということもありません。 なお、害虫以外の昆虫にも効き目があるので、家庭によっては注意しましょう。 特にミツバチに対して有害である、とされています。 |
---|---|
フェニルピラゾール | フェニルピラゾールは非常に強い効果を持ちますが、反面、人やペットにも強い影響を及ぼします。
犬や猫を飼われている、小さなお子様やご老人がおられる、アレルギーをお持ちの方は注意して使用しましょう。 少量で確実に作用しますから、必ず用法用量を守らねばなりません。 |
ピレスロイド | ピレスロイドは魚類以外の生き物にそれほど強力な影響を及ぼさない、予防に向いた成分です。
ペットや子供の誤食があってもさほどの心配はいりませんが、シロアリをすぐにどうにかしなければならない・・・という状態では機能しないでしょう。 |
フェニルピロール | フェニルピロールは遅効性の成分ですが、それだけに広い範囲のシロアリを駆除するのに向きます。
フェニルピラゾールほどではありませんが人、ペット、魚などに有害ですので、使用する際は気をつけましょう。 |
カーバメート | カーバメートは野外のシロアリ駆除に強い効果を持つ、とされています
ただし屋内のシロアリに使用してもあまり効果を得られず、それどころかシックハウス症候群の原因になります。 またコンクリートの上では充分な効果を得られない可能性がありますから、野外であればどこでも使用できる・・・というわけではありません。 |
ホームセンターで買えるシロアリ駆除剤ランキングおすすめ5選
第5位:シロアリジェットプロ(フマキラー)
約1300円ほどで購入できる駆除剤で、1度の使用で約9ヶ月間の予防効果が得られます。
『予防効果』と明言していることからもわかるように、駆除にはさほど適しません。
シロアリ予防を低コストで、というときにオススメです。
第4位:シロアリハンター(イカリ消毒)
シロアリハンターはいわゆる毒エサタイプのシロアリ駆除剤で、値段は約2000円です。
シロアリ駆除のほか予防にも効果があり、加えて子供やペットが誤食した場合でも安全です。
また毒エサタイプなので使用は設置するだけ、というのもお手軽で嬉しいですね。
効き目は約2年も持続しますから、コストパフォーマンスと安全面がウリになります。
第3位:エバーウッドS-400(住化エンバイロメンタルサイエンス)
1200円ほどで購入できる『エバーウッド』は独自の溶剤によって、木の奥深くまで殺虫成分が浸透するスプレー型です。
成分に防腐剤が含まれますから、既にシロアリ被害を受けてしまった柱を保護するのにも役立ちます。
また残効性=吹き付けた後に効く時間が高く(長く)、スプレー型ではずば抜けた性能を誇ります。
むろん毒性が強いので扱いには注意しましょう。
第2位:シロアリフォーム(キンチョー)
値段は約1万円と高いものの、非常に優れた効果を持つスプレー型です。
『シロアリフォーム』はスプレー型ながら毒エサ型に近い性質を持ち、吹き付けた箇所に群がったシロアリが有毒成分を巣に持ち帰ります。
気になる箇所に吹き付けておくだけで巣ごと全滅させるわけです。
通常の毒エサ型よりも使用に危険と労力が伴いますが、その効果の強さは折り紙付きです。
第1位:シロアリアース(アース製薬)
約1000円で購入できるスプレー型殺虫剤『シロアリアース』は、これ1本で、
- シロアリ駆除
- 予防
- 木材の防腐
- 防カビ
が可能です。
スプレーに充填されているパウダーは6ヶ月に渡って予防効果を発揮し、また2位の『シロアリフォーム』に似た殺虫効果(巣のシロアリにも有効)を持ちます。
駆除力はやや弱いものの、その値段、手軽さなどから断然オススメです。
市販・自力じゃ限界!『シロアリ駆除』安心・安全NO.1の業者はどこ?
シロアリ発生に伴うデメリットは、あなたが想像するよりずっと大きいです。
一度発生してしまった場合、想像異常に繁殖し大規模になっているケースがほとんど。
おおよそ5年に一度は駆除の予防工事が必要とされているほど、最近では早い段階での調査が推奨されています。
しかし、今ではその費用を過剰請求する“悪徳業者”の横行が跡を絶ちません。
できるだけ手頃な価格で安心・安全に調査〜駆除までを施工することができたら一番ですよね。
そこでおすすめなのがシロアリ110番。
シロアリ110番なら、5年間の品質保証で
- 365日年中無休の24時間対応
- 年間受付件数20万件以上
- シロアリ駆除の調査時間30分
といった安心と実績であなたの不安も取り除きます。
しかも、相談・調査費用は無料です。
駆除作業が不要な場合は一切お金はかかりません。
実際に施工が行われても追加料金の発生もなく、他社平均単価3,575円/㎡のところ62.7%OFFの『1,200円/㎡』といった明朗会計なんですよ。
シロアリ対策協会指定工法でアフターサポートも充実した、満足度98%を誇るシロアリ駆除シェアNO.1の『シロアリ110番』で無料相談・調査から始めてみてはいかがでしょうか?
シロアリ110番サービスの他社との違いは?
シロアリ110番最大の特徴は事前調査までが完全無料であり、施工することになってもシロアリ駆除に必要な工程が全て含まれているところ。
追加料金が一切なしで駆除依頼が完了します。
- 現場調査
- 出張費用
- 駐車料金
- 建物養生
- スタッフ
- 薬剤確保
- 木部処理
- 土壌処理
これら全ての費用が最初のうちに確定するのです。
他社と比較しても半額を超えたの単価で検討することができるから、シロアリ駆除の中でも圧倒的人気を誇っているんですね。
またシロアリ110番では、他社にはない施工後5年間の保証が付きアフターサポートも充実。
専門知識と技術をもったしろあり防除施工士による施工で、しろあり防除施工標準仕様書を遵守した施工方法だから、どこよりも安心・安全なんです。
駆除に使用する薬剤についても、効力・安全性などの適格性を評価・認定されている薬剤を使用。
施工前の無料床下診断の結果で検討することもできるんですよ。
通常、ここまでのサービスを受けるとなると2.5倍近くの費用が掛かってくる中で、これだけお得に安心して相談・調査を依頼できるところはありません。
あなたもまずは無料で検討してみてください。
『シロアリ110番』シロアリ駆除で多い疑問を解消!
羽アリが大量に出たのですが、すぐに駆除すべきですか?
駆除方法にはどういったものがありますか?
シロアリ駆除の費用はどのくらい掛かりますか?
調査・見積もりは無料でしょうか?
以前駆除を行ってから5年建つのですが、予防工事をお願いした方がいいですか?
『シロアリ110番』利用者の口コミ・評判
@maraihi1046 やっぱシロアリ110番したがいい?ヤバいよね家壊されるよね助けてw
— スズ (@kondoutai) 2013年6月7日
そういえばシロアリ退治ここに頼んだよ~→シロアリ110番
一応全面積予防すると敷地によって10万そこら掛かるけど5年保障でその後8年10年と検査に来てくれるんだってさ お金難しい場合は該当場所の駆除だけで定期的に検査に来て貰えばいいと思った— 生桜えび丼が食べたいみささぎ (@misasagi_2013) 2014年11月4日
無料相談・調査に大満足
対応がスムーズで早かった
日程調整もこちらの都合でいいから安心できた
予算の範囲で検討できた
シロアリ駆除剤ランキング まとめ
今回は『ホームセンターで買えるシロアリ駆除剤ランキング』を見てきました。
記事内容をずばり纏めると、
- シロアリ駆除剤には色々な種類がある
- なかには非常に有毒なものもある
- 安全で巣ごと破壊してくれるが遅効性の毒エサ型
- 即効性があるが取りこぼしも有り得るスプレー型
- 予防に適する忌避性、駆除にて忌避する非忌避性
- 成分によっても効果が違う
- 基本は状況に応じて使い分けるor組み合わせる
- 大量のシロアリが居るときは駆除用スプレーで蹴散らして、それから予防スプレーor毒エサを設置するなどが有効
ということになります。
駆除剤は正しい使い方をしなければ効果を得られませんし、ものによっては毒性が強いので大変キケンです。
安易に選ばず、『今の状況・環境にあっているか?』を確認してから購入&使用しましょう。